サポート内容

SERVICE

サポート内容

経営診断・経営改善 〜現状を見える化し、次の一手をともに描く〜 

現状を見える化して、改めて気が付くことがあります。
現場の動き・顧客の声・組織の状態を把握したうえで、会社全体を俯瞰的に分析し、改善の道筋を明確にするのが「経営診断」の目的です。
①ヒアリング  
 経営者の想いや悩み、今感じている課題を丁寧にお聞きします。
②現状分析(経営診断)
 財務分析・業務プロセス・売上構造・組織体制などを多角的に把握し、
 「見える化」します。
③課題の特定と改善方向の整理  
 根本原因を明らかにし、改善の優先順位や方向性を共有します。
④改善提案・実行サポート  
 実現可能なアクションプランを提案し、必要に応じて実行まで伴走支援します。

売上拡大(販路開拓・営業・マーケティング) 〜「売れる仕組み」を、一緒に作る〜

「売上が伸び悩んでいる」よく聞こえてくるフレーズです。
営業やマーケティングは、経営の中心にあるべき重要戦略です。
「誰に、何を、どのように届けるか」という問いに答えることで、「売上」・「利益」・「ブランド」のすべてが変わります。
①現状のヒアリングと課題整理  
現在の販路・顧客層・営業体制・販促手段などを把握し、課題を可視化します。
②ターゲット顧客と価値の明確化  
「どの市場で、誰に、何を届けるか?」を明確にし、商品・サービスの強みを再定義します。
③販売チャネル・販促手段の見直し  
既存チャネル(対面・Web・紹介)や新たな手法(SNS・DM・展示会など)を提案・改善します。
④営業プロセス・仕組みの構築  
見込み顧客管理・フォロー体制・営業資料・KPI設計など、「売れる仕組み」を作ります。
⑤実行支援・改善サイクルの定着  
PDCAの仕組みを導入し、継続的に成果が出る営業体制を定着させます。

補助金活用サポート 〜チャンスを逃さないための、実行可能な計画と活用サポート〜

補助金は、資金を得るための単なる「書類作成」ではありません。経営課題の解決に向けた「実行可能な事業計画」が求められます。当方では、中小企業診断士の視点から、“採択される”だけでなく“活用できる”計画づくりをサポートします。
①ヒアリング・制度選定  
企業の状況や目的に応じて、活用可能な補助金制度をご提案します(ものづくり補助金、省力化投資補助金、小規模事業者持続化補助金など)。
②事業内容の整理・ブラッシュアップ  
「なぜ必要か」「何をするか」「どんな成果が出るか」を一緒に整理します。
③事業計画作成・申請のサポート  
要件に沿った構成・表現で、採択の可能性を高める計画作成をサポートします。

事業計画策定 〜未来を描き、実行につなげる経営の羅針盤〜

事業計画は単なる“数字合わせ”ではありません。
経営者のビジョンや目標を具体化し、 「誰に、何を、どうやって届けていくか」を整理する経営の土台です。
①ヒアリングと現状分析  
 経営者の想いや課題、事業の現状をじっくりとお伺いします。
②目標の明確化  
 短期〜中長期の方向性を整理、達成すべき数値目標やビジョンを可視化します。
③マーケティング戦略・販売計画の整理  
 ターゲット顧客・提供価値・競合との差別化などを一緒に検討します。
④収支計画・資金繰り計画の作成  
 実現可能な売上・経費・利益シミュレーションを構築し、金融機関にも提出できる水準に整えます。
⑤事業計画書の完成・納品  
 補助金申請、融資申請、社内説明にも活用できる資料を作成します。

各種セミナー 〜現場で使える、わかりやすく、参加者が動き出すセミナー〜

ただ知識を伝えるだけでなく、「気づき」「共感」「行動」を促すセミナーを目指しています。 現場で実際に起きている課題や背景を踏まえ、経営者・幹部・従業員それぞれの立場に寄り添ったコンテンツ設計を行います。「伝える」だけでなく、「変わるきっかけ」を提供することが私たちの使命です。
■ 決算書への向き合い方(経営者・幹部)
■ 考える力で仕事が変わる問題解決スキル(全社員向け)
■ 現場で活かせるマーケティングの基本(経営者・幹部)
■ 中小企業のための人材定着と組織づくり(経営者・幹部・採用担当)
■ 補助金の上手な活用と事業計画の作り方(経営者・創業希望者)

※カスタマイズ対応可能。ご要望に応じて、内容や時間・対象者を調整します。

START GUIDE

ご利用の流れ
Step.1
お問い合わせ
まずはお気軽にお問合せフォームまたはメールにてご連絡ください。「ちょっと話を聞いてみたい」「どんな支援があるのか知りたい」といった段階でも大歓迎です。
Step.2
初回ヒアリング(無料)
オンラインまたは対面にて、現在の課題やご希望をお聞きします。 秘密は厳守し、お客様に合った提案をいたします。
Step.3
支援内容のご提案・お見積もり
ヒアリング内容をもとに、最適な支援内容と進め方をご提案します。 料金体系やスケジュールも明確にご説明いたします。
Step.4
ご契約・ご支援開始
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約のうえ、支援をスタートします。
Step.5
実行支援・伴走サポート
経営改善・事業計画策定・営業支援など、実務に沿って具体的に支援を行います。 経営者や社員の皆さまと“共に歩む”姿勢でご支援します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご希望に応じて、継続的なフォローアップやスポット相談も承ります。
気軽に相談できるパートナーとして長くお付き合いできる関係を大切にしています。

SERVICE MENU

メニュー・料金
表(画像付き・スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
メニュー
料金
内容
初回相談
無料
  • 60分 (訪問 or オンライン)
経営診断
¥55,000~
  • ヒアリング 2時間程度(訪問 or オンライン)
  • 財務分析レポート(売上・利益などの財務状況の確認)
  • 課題抽出「現状分析(財務・事業・組織)⇒ 問題特定 ⇒ 課題整理 ⇒ 改善提案」
経営改善
(伴走支援)
月額
¥55,000~
内容に応じて変動
  • ミーティング 月1回 2時間程度(訪問 or オンライン)
  • 経営相談(財務・販路・組織など幅広く対応)
  • 経営改善「現状分析(財務・事業・組織)⇒ 問題特定 ⇒ 課題整理 ⇒ 改善提案 ⇒ 実行支援」
  • 財務・経営分析レポート(KPI・損益分岐点管理など)
  • 契約は1か月単位
売上改善
月額
¥55,000~
内容に応じて変動
  • 販路開拓・営業・マーケティングの支援
  • 顧客分析、新規販路検討、営業体制構築、販促方法・営業資料改善
  • ミーティング 月1回 2時間程度(訪問 or オンライン)
  • 「現状分析 ⇒ 問題特定 ⇒ 課題整理 ⇒ 改善提案 ⇒ 実行支援」
  • KPI管理
  • 契約は1か月単位
補助金申請
サポート
右参照
  • 着手金(¥33,000)+成功報酬(交付決定額の10%程度)
見出し テキストを入力
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
その他
経営相談
¥11,000 / 60分
(対面 or オンライン)
事業計画策定
¥220,000~
内容に応じて変動
経営改善計画策定
¥220,000~
内容に応じて変動
セミナー講師
¥33,000~
ご希望に応じた内容を検討
社員研修・
ワークショップ
半日 ¥100,000~ 
1日 ¥150,000~

課題に応じたテーマで実施
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

表示金額は目安です。正式なお見積りはヒアリング後にご提示いたします。

FAQ

よくあるご質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q1. 相談だけでも大丈夫ですか?

    はい、もちろんです。
    初回のご相談(ヒアリング)は無料で承っております。
    「何を相談すればいいかわからない」という段階でも、お気軽にご連絡ください。
  • Q2. 料金はどのくらいかかりますか?

    ご支援内容や期間、難易度によって異なりますが、
    目安として「スポット相談」は1時間あたり11,000円、
    「プロジェクト型支援(例:経営改善)」は55,000円~でご提案しています。
    ※補助金活用や継続支援も含め、明確なお見積りを事前にご提示いたします。
  • Q3. どの地域まで対応可能ですか?

    拠点は栃木県那須塩原市ですが、オンラインで全国対応しています。
    対面をご希望の場合は、栃木県内・近県(福島・群馬・茨城・埼玉・東京)を中心に、柔軟に対応いたします。
  • Q4. どのような業種に対応していますか?

    製造業・サービス業・建設業・小売業・旅館業など、幅広い業種の中小企業に対応しています。
    業種特有の課題にも対応できるよう、事前にしっかりヒアリングいたします。
  • Q5. スポット相談だけでも依頼できますか?

    はい、単発のご相談(1回のみ)でも歓迎しています。
    事業の方向性に悩んでいるときや、第三者の意見が欲しいときなど、お気軽にご利用ください。
  • Q6. 秘密は守ってもらえますか?

    もちろんです。
    ご相談内容・社名・個人情報などはすべて秘密厳守で取り扱っております。
    必要に応じて守秘義務契約を締結いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お気軽にお問い合わせください

メールお問い合わせ先 info@kb-partners.jp

Komaki Business Partners
こまきビジネスパートナーズ
栃木県那須塩原市東三島3-43-26